防災行政無線
更新日:令和3年 3月 3日 大埜地の集合住宅住戸見学会について
総務課からお知らせします。
3月7日(日)大埜地の集合住宅にて住戸見学会を行います。
工事に携わった職人さんたちが案内します。
なお、見学会は事前申込制です。
詳しくは役場ホームページをご覧ください。
更新日:令和3年 3月 2日 春の火災予防運動について
神山消防署からお知らせします。
ただいま、全国一斉に「春の火災予防運動」を実施中です。
空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。
火の取り扱いには、十分ご注意ください。
更新日:令和3年 3月 2日 令和2年度産冷蔵すだち出荷終了日について
JA名西郡神山センターよりお知らせします。
令和2年度産冷蔵すだちは、3月8日(月)出荷をもって終了します。
残り少ない日数ですが、計画的に出荷してください。
更新日:令和3年 3月 2日 心配ごと相談について
神山町社会福祉協議会から心配ごと相談のお知らせをします。
3月4日(木)広野公民館で午前9時から正午まで、心配ごと相談を行います。
家庭内やご近所での困りごとや心配事など、お気軽にご相談ください。
更新日:令和3年 2月26日 鬼籠野喜来ヘリポート場外での徳島県消防防災航空隊による訓練について
徳島県消防防災航空隊からお知らせします。
2月27日(土)午前10時から12時まで鬼籠野喜来ヘリポート場外において徳島県消防防災ヘリコプター「うずしお」による消火訓練を行います。
近隣住民の方には騒音等ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。訓練見学も行えますのでお越しください。
なお、天候や緊急出動等により訓練が中止になる場合があります。
更新日:令和3年 2月24日 神領地区春彼岸用しきみ出荷取りまとめについて
JA名西郡神山センターからお知らせします。
神領地区春彼岸用しきみの出荷数量の取りまとめを行いますので、出荷希望の方は、2月28日(日)までに鬼籠野選果場までご連絡ください。
更新日:令和3年 2月23日 神山町成人大学について
教育委員会からお知らせします。
2月24日(水)午前10時から広野公民館において、成人大学第9回講座を行います。
午後は、石井町の田中家住宅に行きます。
参加される方は、マスクの着用をお願いします。
また、会場での検温、手指消毒にご協力お願いします。
更新日:令和3年 2月23日 神山温泉休館日の変更について
神山温泉より休館日の変更についてお知らせします。
2月24日(水)から26日(金)まで、施設点検整備のため、休館日とさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
更新日:令和3年 2月21日 鬼籠野喜来ヘリポート場外での徳島県消防防災航空隊による訓練について
徳島県消防防災航空隊からお知らせします。
2月22日(月)午前10時から12時まで鬼籠野喜来ヘリポート場外において、徳島県消防防災ヘリコプター「うずしお」による消火訓練を行います。
近隣住民の方には騒音等ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。
訓練見学も行えますのでお越しください。
なお、天候や緊急出動等により訓練が中止になる場合があります。
更新日:令和3年 2月21日 ヨガ講座について
神山町老人クラブ連合会からお知らせします。
明日、2月22日(月)午後1時30分から、神山町社会福祉協議会にて「ヨガ講座」を開催します。
マスク着用の上ご参加くださいますようお願いします。