マイナンバー
マイナンバー(個人番号)とは?
マイナンバーは日本国内の外国人を含む全住民に割り振られる、一人ひとり異なる12桁の番号です。
マイナンバーの効果は?
-
利便性の向上
各種申請に必要な書類の省略など、行政手続きが簡素化されます。 -
公平・公正な社会の実現
行政サービスの需給状況を把握しやすくなり、不当に負担を免れることや不正受給を防止します。 -
行政の効率化
国や地方公共団体などで情報の連携が進み、行政事務がスムーズに対応できます。
個人番号カード取得までの流れは?
-
個人番号カード交付申請書に必要事項を記入し、顔写真を貼付してください。
※通知カードの下の部分が個人番号カード交付申請書になっています。 -
通知カードに同封されている返信用封筒に、個人番号カード交付申請書を入れてポストに投函してください。
※個人番号カード交付申請書や返信用封筒を紛失された場合は再交付いたしますので、住民課までお越しください。 - 個人番号カードが発行され交付の準備ができたら、交付通知者(はがき)を郵送します。交付通知書が届いたら、そこに記載されている期限までに住民課まで受け取りにお越しください。
マイナンバー制度についての問い合わせは?
-
内閣府コールセンター
TEL:0570-20-0178(日本語)又はTEL:0570-20-0291(外国語) - 午前9時半から午後5時半まで(土日祝を除く)
-
内閣官房のホームページ
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/ -
公式 twitter
https://twitter.com/MyNumber_PR -
個人番号カード総合サイト
https://www.kojinbango-card.go.jp/index.html -
神山町役場
制度に関すること(総務課)
TEL:088-676-1111 IP2000
個人番号カードの申請、交付等に関すること(住民課)
TEL:088-676-1113 IP2003
住民課への連絡先
TEL:088-676-1113
IP:050-2024-2003
E-mail:jumin@kamiyama.i-tokushima.jp