TOP > 大埜地の集合住宅 > 集合住宅についてもっと詳しく知るために
映像で見る「大埜地の集合住宅」
-
神山つなプロ #3 解体設計とランドスケープデザイン事前調査[集合住宅プロジェクト・その1]
-
神山つなプロ #14 4人の担当者が語る5つの特徴[集合住宅プロジェクト・その5]
-
神山つなプロ #26 地域の手と資源でつくる住まい[集合住宅プロジェクト・その8]
※Youtube「集合住宅プロジェクト関連映像」ページへリンクします
メディア掲載
Webメディア
※記事をクリックすると外部サイトへリンクします。
-
グッドデザイン賞 | フォーカス・イシュー
「面倒くささ」が育む、世代を超えて「続いていく」デザイン──馬場達郎×飯石藍
2023年2月9日掲載
-
「SMOUT移住研究所」
「人が人を呼ぶ」まち、徳島県・神山町。40代以下の出身者、移住者でつくった計画から、未来につながる風景が生まれた
2021年12月22日掲載
-
「SUUMOジャーナル」
徳島県神山町で最先端の田舎暮らし!子育て世代が主役の「大埜地の集合住宅」
2021年9月27日掲載
-
博報堂「生活圏2050プロジェクト」
「住まい方」を変えると、地域の可能性が見えてくる。 ?徳島県・神山町「大埜地(おのじ)の集合住宅プロジェクト」? #05(後編)
2019年2月9日掲載
-
博報堂「生活圏2050プロジェクト」
「住まい方」を変えると、地域の可能性が見えてくる。 ?徳島県・神山町「大埜地(おのじ)の集合住宅プロジェクト」? #05(前編)
2019年1月16日掲載
-
LIFULL HOME’S PRESS
徳島県神山町「大埜地の集合住宅」にあるべき住宅の姿を見た
2018年1月22日掲載
-
greenz.jp
100年後にも、山と川、人々の暮らしがあるように。徳島・神山町の、あたりまえであたらしい「大埜地集合住宅」の話。
2018年1月16日掲載
書籍
神山はいま
いまの神山を、まちの人たちの言葉で伝える「神山はいま」のインタビュー・シリーズ。
集合住宅プロジェクトにかかわる人たちのリアルな声をお読みください。
かみやまの娘たち -雛形-
神山に移り住んだり、還ってきた女性たちへのインタビュー・シリーズ「かみやまの娘たち 」。
Webメディアサイト「雛形」で全43回にわたり連載されています。
集合住宅プロジェクトにかかわった女性たちが出会った人・景色・言葉を辿ってみませんか。
※Webメディアサイト 「雛形」のWebサイトへリンクします
集合住宅だより
神山町の皆さんへ、大埜地の集合住宅づくりについてのお便りを、
2017年8月から2018年7月まで毎月1通、全12通にわたってお贈りしてきました。
こちらの日記帳から、担当執筆者の思いもご一読ください。
受賞歴
- 2023年12月
-
第24回 JIA環境建築賞・環境大賞を受賞。
神山町のあす環境デザイン共同企業体を中心に応募し、「JIA 環境大賞」を受賞しました。「この建築群は新たな社会資本と暮らし方を提案している。衰退する地方において、持続的に住み続けられる住まいを作りたいと考えた設計者、行政、公社、施工者、地域の人々により、長い時間を掛けてこの場が作られた。(中略)「私たち」によって作られた関係性は今後熟成して、100年後にこの場所がどう変化していくかによって、真に評価されるであろう。」と審査委員長の小堀様から講評をいただきました。
関連リンク JIA 環境建築賞 受賞作品の詳細
- 2023年10月
-
ウッドデザイン賞を受賞。
「ソーシャルデザイン部門」に建築・空間分野で応募し、「ウッドデザイン賞」を受賞しました。審査員からは「木造の賃貸集合住宅であるが、地域や住民と協働して作り出すコミュニティを織り込んだ点が重要だ。地域材を活用した住宅に住みながら森林の状況や家づくりの技術を知り、世代を超えて長く住み続けたい街づくりに貢献する。」と講評をいただきました。
関連リンク ウッドデザイン賞 受賞作品の詳細
- 2022年10月
-
2022年度グッドデザイン賞・グッドデザインベスト100を受賞。
「建築(戸建て住宅?小規模集合・共同住宅)」部門に応募し、「2022年度グッドデザイン賞」および「グッドデザインベスト100」を受賞しました。「大埜地の集合住宅は、町が子育て世代を呼び込むために整備した集合住宅。町の資源である緑を生かした景観づくりが高く評価された。住む人が手を入れて住み継いでいく仕組みも素晴らしい。」と審査員からのコメントをいただきました。
関連リンク グッドデザイン賞 受賞作品の詳細
- 2022年9月
-
第16回キッズデザイン賞(キッズデザイン協議会)を受賞。
「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」に応募し、「奨励賞/キッズデザイン協議会会長賞」を受賞しました。「高齢化や人口減少に直面する地域のロールモデルとなり得る作品である。町域が非常に広く同世代での遊びが少ない、移住希望があっても物件数が限られているなど、様々な地域に共通する課題に対し、地域の人材や資源の活用、コミュニティぐるみでの子育て支援など、ハード、ソフト両面から取り組んでおり、高く評価したい。」と講評をいただきました。
関連リンク キッズデザイン賞 受賞作品の詳細
- 2018年10月
-
第10回まちづくり賞(日本建築士会連合会)を受賞。
建築士・赤尾苑香(元神山つなぐ公社)を中心に応募し、2018年10月 「まちを将来世代につなぐ集合住宅プロジェクト」がまちづくり賞を受賞しました。「地域の伝統の職人文化をまちづくりに活かす活動として、今後の発展が期待される」「少数ながら全国から集まるまちづくり専門家による建築分野を含む活動がユニーク」などの講評をいただきました。
関連リンク 日本建築士会連合会 第10回まちづくり賞 結果発表
https://www.kenchikushikai.or.jp/data/machizukuri/10th_result.pdf
お問い合わせ
神山町役場・総務課
〒771-3395 徳島県名西郡神山町神領字本野間100
TEL:088-676-1111 IP電話:050-2024-2000
FAX:088-676-1100
E-mail:co-housing@kamiyama.i-tokushima.jp
※お問い合わせはメールでいただけると助かります